ふじのくにエコチャレンジ-ACTION

エコチャレンジACTION+2014
ACTION トップページ参加方法特典などエコ得情報&実行委員会ストップ温暖化ポイントカードご協賛ふじのくにエコチャレンジTOPページ
エコ・トク・アクション
学校    今後も随時追加します!あなたのエコアイデアをエントリー下さい!

 修学旅行もエコ!  ★公共交通機関利用でCO2減&マイ箸・マイバッグでゴミ減のおトク!

 ◆何に使える? 学校イベントや日常生活など

学生生活の、一大イベント、「修学旅行」
市内観光にバスを貸しきるのではなく、お得な公共交通機関チケットを使用して移動。
ただ座って案内される景色を見るのではなく、乗り換えや、地元の人とのふれあいも
できるエコです。ナイスアイデア!
公共交通機関利用の他、マイ箸をいつも携帯し、ホテルにも協力をしてもらって、
割り箸を一切使わない、お土産も、生徒が自分で作ったマイバッグに入れて、
レジ袋をもらわないなど、修学旅行を彩る様々なエコがあるようです!
生徒のみなさん、学校関係者のみなさま、保護者のみなさま、
「運動会エコ」「遠足エコ」「バザーエコ」「クラブ活動エコ」なども募集しています!

 文房具の物々交換!  ★要らないものを活かして、欲しいものをGETできておトク!

 ◆何に使える? 文具・学用品など

家や机の中に眠っていた、使っていない学用品の「物々交換市」が学校であったら!
実際にやっている学校が県内にあります。
なくなってしまった定規を、いっぱい持っている消しゴムと交換・・・など、いいですよね!
要らない、使わなければすぐに捨ててしまう、安易に不用なものをすぐ買ってしまう、など
のアンチ・エコ習慣もなくなるかも。
大人だって、会社の中で出来るエコですよね。まずは整頓!ダブり買いも防げます。
ママ仲間でも、子供服やおもちゃ、本など・・・、可能性は広がります!

 生徒会主導の給食エコ!  ★ゴミも減り、将来の「環境にやさしい大人」が育ち、未来にもおトク!

 ◆何に使える? 給食など

給食でできるエコ。第1に「残さず食べること」。
アレルギーがあるよ、おなかが一杯で苦しい、というような理由でなければ、
農家の人が一生懸命作って、作ったり売ったり運んだりするエネルギーをかけて、
栄養を考えてくれる人たちがいて、実際に調理してくれる人たちがいて・・・そんな
ストーリーを思い起こしてください。きっと、少しくらい苦手な食べ物も大事に食べれる
かもしれません。
もう一歩進んで、ごはんを入れる使い捨てアルミケースをやめてお茶碗によそったり、
牛乳のストローを使わず、容器のまま飲んでみたり、給食時間以外のエコに目が
いったり・・・と、やれることを子供達が自ら考えて実行していけたらいいですね。

一覧に戻る


静岡県地球温暖化防止活動推進センター

お問合せ先
ふじのくにエコチャレンジ事務局
(静岡県地球温暖化防止活動推進センター内)
〒420-0851 静岡市葵区黒金町12-5 丸伸ビル2F
電話 054-271-8806 / Fax 054-254-7052 
E-mail action@sccca.net


WWW を検索
f-ec.net を検索

Fujinokuni Eco Challenge. All Rights Reserved.